2015年4月28日火曜日

最近の買い物(食品とか)

ひさびさに記事を書いたら、めっちゃお堅~~い文章になっていました。 ヽ(゚Д゚;)ノ!!
もう~、あとで読み返して恥ずかしいことこの上なし!

ということで今日はフランクに! 内容もかる~く行きます。


でぃやぁ↑↑



先日、阪急で購入したドライフルーツたちです!!

左からトマト、白イチジク、キウイ、燻製ミックスナッツです。
この商品を扱っている会社は大阪にあるのですが、直営店販売は東京のみでやっているそうです。こんかいの大阪出展も実験的なものだそうで。
いっぱい買うから大阪に居ついてくれ~!! ◯´∀`)oファイトォ♪

どれも美味しいですが、白イチヂクは甘さ控えめ。トマトもキウイもそんなに酸っぱくない。
1つ食べたらもう1つ欲しくなる……そういう類の食べ物です。


あれ?
なんか燻製ミックスナッツだけ場違いじゃない?
他のフルーツは食事やおやつにピッタリだけど……君は?

ふふふ。よくぞ訊いてくれましたね。



でん。



ででん。



でっでーん!!

彼はこの「Aberfeldy(アバフェルディ)」様のアテのために買うてきたのよ!
ホワイトオークで燻したナッツは香ばしくてウイスキーとの相性が良いようです。

ところでこのアバフェルディ。
宅呑用のウイスキーとして以前から狙っていた物でした。
今までは、「あかし」「ジムビームホワイト」の安価な酒を飲んでいましたが、舌が肥えてしまったのか満足できない。。。_:('Θ' 」 ∠):_プルプルプル」

3000円代という安価な価格帯ながら、甘さとスパイスが良いバランスのウイスキー。
ブレンドの「デュワーズ」が好きなら絶対好きです。

次はもう少しシンプルなグレンフィディックやボウモアをチョイスするのもいいかな、と思います。
その次は僕らしい(個性的な)ラフロイグやカリラなど。

早く飲みたい!!
お仕事終わりにナッツと一緒に飲もう!
ということで、今週も頑張ります \\\٩( ‘ω’ )و ///

2015年4月27日月曜日

あるお休みの日の服装

久しぶりに洋服の着用画像を撮りました。

この日は久しぶりにまとまったお休みがとれたので、近所をぶらぶらすることにしました。
図書館やレンタルDVDショップなどをぶらついた後、Barでウイスキーを一杯ひっかけて帰りました。
最近は繁華街でばかり遊んでいたので、とてもリラックスできました。

その日の服装が、今年一番のリラックス具合&今までにない雰囲気だったので(笑)、なんだか面白くなって写真を撮ってしまいました。


こちらがその服装です!! (●´З`●)ゝ



Knit……GabrielePasini
Cut and sewn……Uniqlo
Pants……Lardini
shoes……Heydude
Hat……ノーブランド

実はラルディーニのパンツは購入してから初めて履きます。
仕事中は汚れるのが嫌なので、履くのを避けていました。
白系パンツの"あるある"話ですよね。

帽子は学生時代に、商店街の帽子屋さんで購入したもので、3000円くらいだったかと思います。
いつもハンチングはツバが前にくるようにキッチリと被っていたのですが、こちらの方が僕のキャラクターに合っていることに最近気づきました。

キャスケットにすると、さらにコミカルな感じになっていいかなと思います。


こんな感じのクレイジーな柄で、ウールではなくシルクのような柔らかく薄手の素材でボリュームがあれば、より馴染んでくれる気がします。


今回のコーディネートは感性だけで選んだのですが、次回はちゃんと考えたコーディネートで撮影をしたいと思います。

2015年4月13日月曜日

2015SS購入リポート 12 めちゃめちゃRelaxな靴

前回ご紹介したGabriele Pasiniのカーディガンの着用記事もまだ作っていないというのに、購入記事です。。。 _(┐「ε:)_ズコー


今年のファッションはとにかく着心地が楽チンなものが流行していますよね。
Lardiniのジャケットは昨AWから登場したEasyが大人気ですし、パンツもSolidoに代表されるようなイージーパンツをよく目にします。

流行は巡ると言いますが、同じような洋服に見えても、時代の経過とともに常にEASYに進化しています。
ちょうど今はファッションが進化している最中なのかもしれません。

服がリラックスなら靴もリラックスなものがほしくなるわけで。。。
ということで今回はとっても楽な靴を見つけたので購入してしまいました。




こちら、「HEY DUDE」というイタリアブランドの靴です。
サンダルのような軽さと快適さに、スニーカーのような機能性を融合したシューズというコンセプトだそうです。
何種類か販売されていますが、どれもスマホ並の軽さです。
しかも、インソールを外せば洗濯機に放り込んで丸洗いができるそうです (°ꈊ °)✧˖°オホッ!
詳しくは公式サイトをご覧ください。


前置きはここらにして、お靴を。



ブラウンカラーのスリッポンです。
素材はゴムでできており、伸び~るのでストレスレス。
ジャンルとしては、Rivierasのスリッポンに近いと思います。
"MADE TO FIT ANY FOOT"というタグが付けてあり、人間の足にも、動物の足にも、ビッグフット(UMA)の足にもフィットしますよ、なんてイラストが描いてありました。



踵を踏んで履いてもいいそうです。



ソールは樹脂製。
網のような模様がリゾート感を演出しています。
疲れにくく滑りにくいソールなのだそうです。



インソールはこちら。
厚みは5mmくらいで、指でつまむとふかふかです。



サドル部分のオレンジが可愛いです♪
ゴム製のスリッポンというとカジュアル度が高いですが、ブラウンという色がドレス度を上げてくれるような気がします。
ちなみに、他にオフホワイト(ベージュ)、ネイビーの色展開があります。

最後にサイズの話を。
僕はJPN26cm、UK7~7.5、US8~8.5のサイズなのですが、この靴は42です。
実際はやや大きいのですが、41では指先が窮屈でした。

2015年4月12日日曜日

戦利品 \\\└('ω')┘////テーレッテレー

久々の戦利品をご紹介します!!

といっても、実はお酒です。
阪急うめだ本店で4/10~12の間開催されていた蔵元まつりで購入したものです。

全国各地の日本酒が販売されていて、春のお酒やスパークリング日本酒、隠し酒なんかもありまして、楽しい時間を過ごせました。




というわけで、買ってきた商品をテーブルフォト♪

画面右側の「缶つま」は食品商社の国分がつくったオリジナル商品です。
豊富なラインナップがあるようですが、今回はそのうち10種類くらいが販売されていました。
購入したのは赤貝どて煮と牛すじこんにゃく。
お酒のあてではなく、白ご飯のお共に買いました (灬╹ω╹灬)

画面左側は、奈良の酒造「梅乃宿」のスパークリング日本酒です。
炭酸の日本酒というと、大きく分けて2種類あります。
1つ目は炭酸ガスを注入したもので、炭酸の強さが調整できるのが利点でしょうか。
2つ目は瓶の中で発酵させるもの。生酒を入れて発行させる「瓶内二次発酵」と、にごり酒を濾過せずに詰めた「活性にごり酒」があります。シャンパンのような自然な泡が楽しめます。

この月うさぎは「瓶内二次発酵」のタイプで、ほのかな泡で自然です。
このラベルはナチュラル。他にブルーベリーやピーチフレーバーがあります。
酒造の公式サイトでは、甘いタイプではなくスッキリタイプに分類されていますが、これはブルーベリーやその他果実のリキュールを製造しているためで、他の酒造のスパ^クリング日本酒と比較すれば甘いタイプになります。


そして、最後に中央のシャレオツ~なボトル。



新潟の酒造「宝山」の大吟醸酒です。酒米は越淡麗、新潟の酒米です。
同じボトルではコシヒカリの純米吟醸酒と、越淡麗の純米大吟醸酒がありました。
全て新潟の米というこだわりは良いですね。

僕自身は山田錦の旨みと後味のスッキリ具合が好きです。
今回の越淡麗は、ほんの少し癖のある味かなと思います。
なので、純米大吟醸は米の旨みと同時に癖が残るので、久々に大吟醸酒を選びました。
米の癖が控えめになり、旨みと香りが増してスッキリします。

通常の四合瓶もありましたが、このおしゃれな瓶が飲み終えた後も何かに使えそうで購入しました。


蔵元まつりは今日までですが、祝祭広場では地ビールや国産ワイン、日本酒もあります。
新潟の市島酒造「夢」や兵庫の酒心館「福寿」なんかが個人的にはオススメです!
ワインなら赤のアイスワインも甘味と酸味のバランスがよくて美味しかったです。


お酒好きの関西在住の方、ぜひお尋ねあれ!

2015年4月9日木曜日

2015SS購入リポート 11 今年はやっぱりBig Hound Tooth

春の気温になり、暖かい日も増えてきたなあ。
と思ったら、寒い日がときどきあります。
基本的に薄手のアイテムが中心なので、不意に寒くなると困ります。
薄着と言えば、10代の梅田で遊んでいる子たちは、屋内を移動しながら遊べるためか、もっと薄手です。
その中に、大柄の千鳥格子のアイテムを着ている男の子をちらほら見ます。

ビッグハウンドトゥースといえば、僕も先日こちらのアイテムを購入しました。



Gabriele Pasiniのジレなんです。
最近同じようなビッグハウンドトゥース柄のアイテムを目にするようになって、やっぱり良いものだなと再認識してきました。
黒と白のデジタルプリントの千鳥格子は、とても単調でチープに見えてしまいます。

一方、Gabriele Pasiniのジレは黒とグレーという配色。グレーが実は白と黒の微小な千鳥格子という凝ったディティールが、上品に見えるポイントかな、と思います。

そして今回購入したアイテムもビッグハウンドトゥース。同じくGabriele Pasiniです。



以前から時々取り上げていたショールカラーカーディガンです。
ずっと気になっていたアイテムをようやくゲットできました♪



秋冬のウールのカーディガンと同じシリーズのアイテムです。
ウールに比べるとコットンは軽いですが、ミドルゲージなので春物にしては厚みがあります。



生地をよく見てみると、純粋な黒とグレーではないんです。
黒の上にグレー、グレーの上に黒の糸がそれぞれ縫われています。
こんな生地の提案はGabriele Pasiniくらいだと思います。
同じ大柄の千鳥格子の服でも、これだけの手間と工夫が凝らされた生地のおかげで、表情の立体感が生まれて贅沢に見えます。




ボタンは1つだけ金色の拝みボタンになっています。
秋冬のカーディガンはボタンホールが大きいのか、最初からすぐにここのボタンが外れます(笑)
基本的にはここだけ留めるか、全て開けて着るかという着こなしになるかと思います。



全部留めるとこのような感じです。ちょっと窮屈かなって思います。



裾はこのような感じになっています。


今回購入したカーディガンのサイズはXS、44サイズ相当です。
前回のカーディガンは実はSサイズなので、1サイズダウンしました。
洋服のサイズが変わったのではなく、僕自身のサイズダウンです。
Gabriele Pasiniのカーディガンはアームがかなり細めなので、初めて着るとびっくりします。

デザイナーのガブ本人もビッグハウンドトゥースのアイテムを着用している写真をアップしています。特にVネックのニットが多い印象。



もちろん、カーディガンも着用してはりますよー!!

あまりに寒い日は、シャツとブルゾンの間にこのカーディガンを挟み込みます。
こんなときにコットンの肉厚ニットは助かります。

また、暖かい日でしたら、一枚のアウターとして使っています。
ときどきジャケットと間違えられるのは、カッティングの巧さなんでしょうか?

2015年4月5日日曜日

ティータイムをつくるということ

皆さん、1日の中に何も考えずにリラックスできる時間はお持ちですか?

僕は鬱になってからカウンセリングを受けた際、カウンセラーにそういう時間を作りなさいとアドバイスされました。
じっとしているのが苦手正確だったので、そういえばそんな時間なかったなあ、なんて思ったものでした。

とはいっても、ただぼーっとしているのも暇です。
僕に音楽を聴く趣味はありませんし、映画やドラマはのめり込むので脳が休まりません。横になったら寝てしまうし(笑)


そして辿り着いたのが、「お茶」でした。


ロッキングチェアに揺られて、お茶を飲む。5分~10分程度ですが、リラックスできます。
お茶以外にもコーヒーや温めた豆乳を飲むことも多いです。


その中でも、最近多くなったのが「中国(台湾)茶」
台湾を訪れた際に飲んだ烏龍茶がとても美味しかったことを思い出し、神戸の元町中華街で安い茶葉を買って飲んでいました。


この写真は中国(台湾)茶のセットパック。
天福茗茶というグローバル展開している中国茶のお店で購入しました。
数種類ありまして、1パック約1500~2500円で売っています。
中には複数のお茶が10gずつ入っています。1袋3杯くらいでしょうか。

僕が購入したこの中には、有名な凍頂烏龍茶、黒烏龍茶こと水仙茶や、高価な大紅袍などが入っています。
ほかには文山包種茶や、阿里山烏龍茶、金萱茶、東方烏龍茶なども気になっています。
中でも東方烏龍茶はオーガニックティーで、虫が茶葉を食べることで発酵をさせることでできるのだそうです。実は紅茶のダージリンティーも同じように作られているのだとか。

中国茶や台湾茶には味や香りでリラックスする以外にも意味があります。
中国茶や台湾茶の売り場には、たいてい作用が書いてあります。
「冷え性解消」「高血圧予防」「脂肪燃焼」「整腸作用」などなど。

僕の家にあるキンモクセイのお茶である桂花茶は甘い香りによるリラックス効果に加え、「不眠改善」「精神安定」などの効果があり、寝る前に一杯飲むと心地よいです。
烏龍茶とブレンドしても○!

お湯を注いで茶葉が開く様子を眺めるのも楽しいです ♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡

阿里山茶600g
阿里山茶600g
価格:5,554円(税込、送料別)

2015年4月4日土曜日

おおさかのうまいもん

季節の変わり目というのは体調を崩しやすいといいますね。
僕もしっかりダウンしてしまいました。
たぶん風邪だと思うのですが、発熱・咳・のどの痛みというような主要な症状はなし。悪寒・倦怠感・節々の痛みが症状として現れました。

僕はよく喉の痛みや腹痛を伴う風邪をひくので、それらのない風邪というのがびっくりでした。
気温の変化が激しい今日ですから、皆さんもお気をつけください。


さてさて。今日は大阪の食の話。
といっても、お好み焼きとか串カツとかの話じゃなくて、僕が食べて美味しかったな~と思ったお店を紹介するだけでございます _(┐「ε:)_ズコー


1.西天満 『浅野日本酒店』

昨年末にオープンし、各メディアに取り上げられてお客さんが増加の一途をたどっているお店。
酒屋さんの半分がバースペースになっていて、商品を飲んだり食べたりできます。
表が一面ガラスになっているので、女性も安心して入れるようです。

この写真は、浅野日本酒店さんで最近取扱いが始まった酒粕を使ったチーズケーキ。
酒粕は滋賀の酒造のものが使われていて、これは「七本槍」のものです。
ちなみに左のグラスは奥の純米吟醸だったかな? 45mlが300円(税抜)です。

最近増えたおつまみのアイスプラントとアメーラトマトが気になっています。


2.心斎橋 『牛たん吉次』

大阪ミナミエリアに3店舗構える牛タン屋さん。
シンプルな牛たん焼きから、たたきやシチュー、ハンバーグなど牛たんを使った様々な料理が楽しめます。
写真の料理は舌刺。
見てのとおりサシが入っており、舌に乗せると脂が溶け出してきます。
生肉好きにはたまらないんじゃないでしょうか!?

ちなみに僕は、数量限定の牛たんの切り落とし焼きがイチオシです。
あ、サイドメニューだと冷奴やテールスープが美味しいですよ。

写真右側の生すだち酒も、口の中をサッパリしてくれてよかったです。
日本酒だと伯楽星(特別純米)や飛露喜(特別純米)なんかもありました。


3.本町 『肉&ラクレットチーズ Tree』

大阪でラクレットが味わえるお店の1つ。
間違いなく女子が好きな料理なのにもかかわらず、知らない人が多い料理(僕の周囲調べ)


このように、塊チーズの表面を専用のオーブン(写真右上)で熱し、とろ~っと溶けたものを具材にかけていただくスイス生まれの料理です。
具材はバゲットのみ、野菜つき、ベーコンなどのお肉つき、の3種類だったかと思います。

目の前でチーズがかけてくれるパフォーマンスもさることながら、チーズが美味しい! じゃがいも+チーズの組み合わせは完璧です。西欧人が長い歴史で培ってきた食の文化です。

チーズ料理はラクレットにとどまらず、目で見て舌で味わい楽しめるものが他にもあります。
その上、屋号にもついているようにお肉も美味しいです。
厚切りのタンのステーキや牛の稀少部位(ヒウチとかイチボとか)のステーキ、ハンバーグなどがあります。


4.三ノ宮 『神戸ラーメン第一旭』

おまけ、ということで神戸は三ノ宮。
洒落た料理もありますが、オススメはローカルなラーメン屋です。
写真の品はトマトラーメン(チャーシュートマトラーメン)。
あ、トマトと聞いて女の子が好きそうだな~と思ったお洒落な方は回れ右です。

店内はお世辞にも綺麗とはいえず、ふつうのラーメン屋。
トマトラーメンはトマトの酸味よりスパイスの辛味の方が強いかもしれない。

でもこのお店を紹介するのは、僕が幼少の頃に家族で通っていた想い出のお店だからです。
トマトラーメンがメディアで取り上げられるよりも早く、僕の家族はこのラーメンの虜になっていたのです。
ラーメンといえば、二国ラーメン、芦屋ラーメン、トマトラーメン。それが僕の少年時代。

想い出のラーメン屋さんって特別な味がしませんか?
皆さんもご自身の想い出のラーメン屋を訪れてみてください。
色んな料理を知って肥えた舌も、きっと美味しいと感じるはず!! 


ということで、ひさびさにグルメネタでした。
あ、大阪でご飯を食べられたら、メニューの写真をちらっと見てみてください。
まれ~に僕の撮った写真が載っています (/ω\)